|
最近の邦楽
には無いテイストじゃないでしょうか。ひたすら元気になれる曲ですね。
何を言おうと驚いたのは歌唱力のレベルの高さです。
3人でのハモりも見事に一つにまとまっていて鳥肌モノです。
曲中に3人でフェイクし合うところがあるんですがここは必聴です。
オススメの1曲です。 | | |
|
歌唱力は
もちろんですが、なにより3人の音楽に対する想い、音楽が好きだという気持ちが伝わってきます。
歌詞のとおりに歌うことだけが聴かせる歌ではない、ということがフェイクを聴いていて感じさせられました。売れてるからコラボしたのではなく、共に音楽を楽しみたいから一緒に歌ったっていう感じがこれこそ本物のアーティストだなぁと思いました。
客観的に聞くのではなく、自分も楽しむ気持ちで聴きたい曲です。 | | |
|
去年は
お互い大躍進の年だった絢香とコブクロ。コラボすると聞いた時はどんな曲が出来るのだろう?と思っていましたが、やはり「さすが」という一言に尽きると思います。
一番素晴らしいのはやはり歌唱。出だしから最後まで、絢香さんを中心とした3人の絶妙なハーモニー・抜群の歌唱が光っています。そして何といっても間奏の掛け合いが凄すぎる!特に小渕さんの高音には感服しました…「この3人だから」こそ、「派手ではないけどなかなか良い」メロディーと歌詞が心に伝わってくるんだと思います。
いや、まさかこんな名曲を生み出してくれるとは夢にも思いませんでした(ぜひ生で聞きたいです)…今までの幾多のコラボ曲の中でも、これだけ互いの魅力を損なうことなく最大限引き出されている曲はあまりないと思います!今後の互いの活躍が楽しみです。 | |